仮面ライダー ブログトップ
- | 次の10件

特撮ヒーロー~仮面ライダーBLACK~ [仮面ライダー]

南光太郎 / 仮面ライダーBLACK

秋月信彦と同じく19年前の日食の日の同時刻に生まれた。3歳の時に両親と死に別れ、父の学者仲間だった信彦の父・総一郎の養子となる。
19歳の誕生日セフレパーティの最中に起こった不可思議な現象に疑惑を抱き、主催した総一郎の真意を突き止めるべく家に戻ろうとした所を信彦共々三神官に連れ去られ、改造手術を受け世紀王童貞ブラックサンとされたが、脳改造の前に総一郎の手引きでバトルホッパーに跨り脱出。以後仮面ライダーBLACKを名乗り、ゴルゴムの陰謀に立ち向かう事になる。

改造人間として驚異的な筋力の他に高い治癒能力や解毒能力を与えられており、五感も赤外視、志向性聴覚[要出典]など強化されている。一定の変身ポーズをとると、緑色のエネルギーを全身から放出し、バッタ男の姿を経てライダーに変身する。
本作が「ライダー0号」として企画されたこともあり、事あるたびに「自らが改造人間にされたことへの苦悩」や「自らと同じ境遇ながら、自我をなくした信彦と戦う苦悩」などにさいなまれるシーンが描かれた。唖流な扱いがされている面もあって外伝的な面もありモチーフはモドキ系の昆虫(トノサマバッタモドキ)などと思われている。
元来の仮面ライダーと違い左胸に「ゴルゴムのシンボルマーク」が入っており、「悪の組織に改造されたのにライダーだけ何故?」と言う矛盾はクリアされている。
また、些細な事件(マグロ泥棒等)であっても、「ゴルゴムの仕業か!」の台詞と共に調査を開始する事がよくあり、その事をパロディのネタにされることも多い。(「ゴルゴムの仕業だ!」は当時の子供達の間や、雑誌『ファンロード』誌上で流行語になった。東映公認のカードゲームレンジャーズストライクでも『ゴルゴムの仕業』というカードが登場している。)

特撮ヒーロー~仮面ライダー ZX~ [仮面ライダー]

村雨良/仮面ライダーZX

ブラジルの大学に通っていた日本人の青年。バダンの世界征服実現のために姉を殺され、自分も改造人間にされてしまう。改造後は逆援助優秀なバダンの歩兵として活動していたが、事故をきっかけに自我を取り戻し逃走、バダンに復讐を誓う。しかし先輩ライダーたちとの交流の中で、童貞相談復讐のためでなく平和のために戦わなければならないことを悟り、正義の戦士・仮面ライダーZXとしてバダンに立ち向かうことを決意する。
ブラジルの大学に通っていた大学生・村雨 良(むらさめ りょう)は、悪の秘密結社バダンに囚われパーフェクトサイボーグとして脳以外の99%を改造される。

事故により自我を取り戻した良は処刑されそうになるが辛くも基地を脱出、殺された姉の敵を討つために仮面ライダーZXとしてバダンと戦う。
戦いの最中、良は先輩の9人ライダーと出会い、仮面ライダー10号として迎え入れられる。



特撮ヒーロー~仮面ライダー スーパー1~ [仮面ライダー]

沖 一也 / 仮面ライダースーパー1

アメリカ国際宇宙開発研究所に勤務する科学者。早くに両親を失い、研究所の所長ヘンリー博士に育てられた。惑星開発用改造人間の被験者に志願して、その第1号となった。結果的に、平和利用の目的で改造された唯一の仮面ライダーということになる。
「スーパー1」とはこの時に与えられたコードネームである。ドグマの襲撃で研究所が壊滅したために、本来外部のコンピューターからの変身コマンドでのみ変身可能であった一也はスーパー1になる術を失ってしまう。しかし、秘拳・赤心少林拳の修行を積み、赤心少林拳から得た呼吸法を用いて、自らの意思で変身を遂げられるようになった。
ドグマの怪人を倒したスーパー1に、居合わせた谷源次郎が仮面ライダーの名を贈った。
デザインモチーフはスズメバチ。

変身のコードは「変身!!」。拳法の発勁をベースにしたポーズで変身する。 惑星開発用として体内に重力制御装置を持ち、この働きでジャンプ力は乱交測定不能(重力制御装置を用いない場合は100m)。改造による機械部分は全身の7割である。歴代ライダーと違いエネルギーを生む主機関は体内の原子炉(核融合炉とする資料も存在)でアプリベルトの風車「サイクロード」は補助機関に過ぎない。

宇宙空間には体内熱を逃がす伝導体が存在しないため、排熱に非常に神経を使った設計となっている。吐き出した息を再生利用する循環型酸素ボンベで1ヶ月の連続宇宙活動が可能。「沖一也」は青年科学者と言う事で設定年齢27歳と少し高めにされている(本郷猛や風見志郎も大学生ではなく研究員として大学院生と言う設定も当初にあり、藤岡弘の実年齢にあわせた25歳とされていた説もある。23歳の設定は児童誌などによるもの)。

谷モーターショップのある町の地下に秘密基地を持っており、そこにあるチェックマシーンでメンテナンスを行なう。チェックマシーンは八角形の透視装置で一也の内部メカをチェックし、故障箇所があれば光線で修理するが、ダメージを受けた箇所によってはすぐに直らない場合もある。

赤心寺の関係者と谷源次郎は一也がスーパー1であることを承知しているが、谷モーターショップの仲間にはジンドグマとの最終決戦前まで正体を伏せていた。









特撮ヒーロー~仮面ライダー スカイライダー~ [仮面ライダー]

仮面ライダー (スカイライダー) 筑波 洋 / 仮面ライダー(スカイライダー)


城北大学の大学生、筑波洋はハンググライダー部の乱交練習中に、オートバイに乗った不気味な集団に追われている人間改造工学者・志度博士を助けた。

博士は世界征服と人口抑制を企む悪の組織ネオショッカーに協力していたが、非情な組織のやり方に良心の呵責に耐え切れず脱走したのだ。博士を逆援助匿う洋だが、博士を追ってきたネオショッカーの怪人ガメレオジンによって瀕死の重傷を負ってしまう。洋を救うために博士はあえてネオショッカーに戻り、洋を改造人間として蘇らせた。

復活した洋は博士と共にネオショッカーを脱走。ネオショッカーから人類を守るために戦う事を決意する。変身した洋の姿を見て、博士は彼を仮面ライダーと名付けた。


特撮ヒーロー~仮面ライダー ストロンガー~ [仮面ライダー]

仮面ライダーストロンガー 主人公・城茂(じょう しげる)

主人公・城茂(じょう しげる)は、悪の組織ブラックサタンに殺された友人・沼田五郎(ぬまた ごろう)の仇討ちの為、自ら進んでブラックサタンの在宅秘密基地に乗り込み、改造手術を受けて電気人間となった。自己催眠装置によって脳改造を免れ、大首領への宣誓の場にて反旗を翻し秘密基地を脱走、その際に救出した電波人間タックルこと岬ユリ子(みさき ゆりこ)と共に、ブラックサタンやデルザー軍団が送り込む奇械人や改造魔人との戦いを繰り広げる。

カブトムシをモチーフとする改造電気人間であり、城南大学の学生だった城 茂がブラックサタンに改造された姿。電気人間の名の通り、体内に強力な発電機を持ち、そこから生み出される電気を用いた技を得意とする。両手がコイル状に形成されており変身に童貞際し右手がプラス電極、左手がマイナス電極に成っておりこれを接触させる事で体内の発電装置を作動させ完了する。その為、素顔時は常時手袋を着用している。ジャンプ力90m。タックルの死後更なる改造を受け、電気人間から超電子人間に「チャージアップ」する力を身につけた。胸の赤色のプロテクターには、ストロンガーの頭文字であるS字のマークが付いている。身体にある赤いラインはアースの役割りを果たしている。変身直後エネルギー量は凄まじく、飽和状態となり火柱が立つ程である。改造直前当時は22歳。 変身後の存在感溢れる決め台詞はあまりにも有名で、ファンの間では語り草となっている。また、その口上の長さから第5話以降では一部のフレーズが省略されるケースもあった。バージョンとしては高所から敵を見降ろして一気に述べる口上と戦闘員相手に殺陣(戦闘)を行いながら述べるバージョンがあり「仮面ライダー(スカイライダー)」で城茂(演:荒木しげる)がゲスト出演した時は後記述のものが再現された。

主人公である城茂の明るい性格も手伝って罪の無い勧善懲悪が作品特有のカラーとなっている。城茂は当初やや斜に構えた性格で設定され、初対面の立花藤兵衛を「オッサン」呼ばわりしてる程であった。しかし演じていた荒木氏の要望もあり、次第に温厚で礼儀正しい性格に変更されていった(荒木氏、本人の談では「やさしさ」を出したかったとの事)。ちなみに城茂が着用している「S字シャツ」はオートバイ協力会社である「スズキ」のレーシングチームのユニフォームである。


特撮ヒーロー~仮面ライダー アマゾン~ [仮面ライダー]

山本大介(やまもと だいすけ) /仮面ライダーアマゾン

本編の主人公。生後まもなく飛行機事故によって南米アマゾンで探検家の両親とともに遭難した日本人。
23歳。大自然の中で動物とともに育ったため当初はほとんど言葉逆援助を話すことができなかった(しかもコスチュームは第9話まで腰蓑1枚で、演じた岡崎も「林の中で撮影するシーンなどが多かったことから、やぶ蚊が最大の敵だった」「体毛が濃くなった」などと回想している)が、ストーリーの進行とともに様々な言葉を覚えていくこととなる。野生の中で育ったため素朴で素直、そして活発で感情表現も直接的で文明に慣れてなく、周囲の人間との誤解から一時はホームシックにかかりゲドンとの戦闘を放棄して南米に戻ろうとした。

ジャングル育ちの野生児ゆえ薬草の知識が豊富で草笛が得意。長老バゴーの与えた催眠暗示に従い、亡き父の友人高坂教授に会うために日本にやってくる。逆援従来の仮面ライダーと違い変身前でも高い格闘能力を誇り、変身せず獣人を敗走させた事もある。パワーは中型オートバイを持ち上げて運ぶ程である。仲間が極端に傷つくことを嫌い、モグラ獣人を殺した張本人であるキノコ獣人に対する攻撃は、壮絶なものであった。

高坂博士の知人であった立花藤兵衛、高坂博士の甥・まさひこや姪・りつ子からは「アマゾン」と呼ばれており、大介自身も自分の本名を知らなかった為、周りから呼ばれるままに自身のことを「アマゾン」と称し、OPクレジットでも「アマゾン/仮面ライダーアマゾン」となっていた。山本大介という呼称が用いられていたのは、本放送中ではTVシリーズ第1話の冒頭と当時の幼年誌等の紙上のみである(但し、高坂博士は大介のことを山本教授の息子であることを見抜いている)。

初めて「仮面ライダーアマゾン/山本大介」とクレジットされたのは、次作『仮面ライダーストロンガー』終盤に客演した時であり、その放送直後の特番『全員集合!7人の仮面ライダー!!』も同様であったが、本編中ではやはりそう呼ばれることはなかった。『不滅の仮面ライダースペシャル』において立花藤兵衛、『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』において風見志郎(V3)は本名を知っていたが、アマゾンの素性が何時明らかになったのかは一切語られていない。
アマゾンライダーの衣装としては前後半殆ど差異は見られないが初期の胸板は「肌色」で後期は「オレンジ色」と成っている。10話までのスーツアクター、新堀和男から中屋敷鉄也(現、中屋敷哲也)に変更に成った為と思われ、丁度その時期に衣装変更されている。

特撮ヒーロー~仮面ライダーX ~ [仮面ライダー]

 仮面ライダーX   神 敬介

本編の主人公。船員志望で沖縄の水産大学に通っていた。帰郷した際に、父・神啓太郎教授と共にGOD機関に襲われて死亡するが、父の手によって海底1万メートルの水圧に耐えられる強さを持つカイゾーグ(「改造」と「サイボーグ」を合わせた造語。)として復活した。
空手や柔道に長けており、バイクの運転技術もプロ級。そのため第9話前半における藤兵衛のモノローグにおいて「鍛えれば本郷たち以上になる」と童貞語られている。心が深く傷ついた時に父に依存したり、恋人でありながら自分を裏切った涼子の行動に動揺する時もあるが、その度に精神的に成長していった。立花以外にもマコ、チコも敬介=Xライダーと言う事は知っており、これ以降のライダー(アマゾン、ストロンガー)は割と正体が明かされる同人誌事を気にしなくなっている。

『仮面ライダーX』(かめんライダーエックス)は、1974年(昭和49年)2月16日から同年10月12日にかけて、毎日放送・NET系にて放送された「仮面ライダーシリーズ」第3作となる東映製作の特撮テレビドラマ作品、または作品中で主人公が変身するヒーローの名称である。毎週土曜日19:30 - 20:00に全35話が放映された。

あらすじ

海洋科学者である神 啓太郎(じん けいたろう)教授は、謎の秘密組織GOD(ゴッド)より組織への加入を迫られる。拒否した神教授は報復としてGODの襲撃を受け、父親を助けようとした息子の神 敬介(じん けいすけ)は殺害されてしまう。自らも瀕死の重傷を負った神教授だったが、死の前に敬介を自らの研究していた深海開発用改造人間(カイゾーグ)技術を用いて「仮面ライダーX」として蘇らせた。

父の遺志を継ぎ、日本全滅を図るGODと戦う決意をする敬介だったが、彼の前に父の助手でかつての恋人、水城涼子がGODの一員として現れる。そして涼子と同じ顔をした謎の女性、霧子が敬介を助ける。涼子の真意と霧子の正体を求めつつ、敬介は偶然出会った過去の「仮面ライダー」の協力者である立花藤兵衛らの助力も得てGODと戦う。

特徴

仮面ライダーシリーズ第3作。企画段階では『仮面ライダーW(ダブルブイ)』とされていた。『X』のネーミングは主題歌にあるように「VとVを組み合わせたもの」であるが、これには前作の『仮面ライダーV3』の主人公V3同様「victory(勝利)の頭文字V」と5号ライダーとして「5のローマ数字のV」という解釈が設定されている。

前作の本放送時後半から、マジンガーシリーズをはじめとしたアニメロボットブームにより視聴率にはかげりが見え始めたことから、この作品は企画初期段階で従来の『仮面ライダー』と同一の世界上の物語であることや、従来作品のレギュラー・立花藤兵衛が続投することも決まっていたものの、同時にいくつもの新しい試みが行われた。

特に主人公・仮面ライダーXについては改造人間であるという設定はそれまでと共通であるものの、アイテムを用いて変身する点や、武器をベルトに常時携行しているなど、様々な新しい要素で仮面ライダーのイメージを一新させる作品となった。特にメカニカル感を残した造形と差し色を利かせたカラーリングが他のライダーと比べて特徴的である。NG版スーツの中には全身がシルバー調のものもあり、ロボット(メカニック)的な要素を盛り込もうとしていたことが伺われる。

特撮ヒーロー~仮面ライダー V3~ [仮面ライダー]

仮面ライダーV3 風見志郎 本編の主人公。

城南大学生物学部の学生であり、本郷猛の後輩。1950年5月5日に、東京都練馬区に生まれる。家族構成は父・風見達治、母・風見綾、妹の風見雪子。父は自動車修理工場を乱交経営していた。スポーツが得意で、器械体操においては『マットの白い豹』という異名を持つほど。
立花藤兵衛の元でオートレーサーを目指していた。デストロンの犯罪を目撃したことから命を狙われ、デストロン怪人・ハサミジャガーによって両親と妹を目の前で惨殺されてしまう。本郷が仮面ライダーであることを知り、復讐の為に改造人間になることを志願するが一旦は拒否される。
しかし、デストロンの罠からダブルライダーを救おうとして瀕死の重傷を負ってしまったため、ダブルライダーから緊急の改造手術を施され3人目の仮面ライダーとして復活した。「勝利(Victory)」youtubeを意味する「V」とライダー3号としての「3」を合わせて“仮面ライダーV3”と命名される。

「仮面ライダーシリーズ」の第2弾。大きなブームを巻き起こした前作『仮面ライダー』の直接的な続編として制作されている。全52話の放送のほか、劇場版1作が「東映まんがまつり」の中で公開された。

前作の勢いを良く受け継ぎ、頂点を迎えていた変身ヒーローブームの大きな牽引車役を果たした作品。主人公の強いキャラクター性とも相まって歴代シリーズ中でも知名度が高い。なお、キー局である関西圏の毎日放送でシリーズ最高視聴率である38%を記録し、その記録は未だにシリーズでは破られていない。


特撮ヒーロー~仮面ライダー 2号~ [仮面ライダー]

仮面ライダー2号

仮面ライダーシリーズに登場する架空の人物で仮面ライダー2号に変身する人物。


一文字隼人 (いちもんじ はやと)

人物
1949年10月10日生まれ。外交官の父・博之と母・スミの間で生まれる。イギリスのロンドンで生まれ育ったフリーのカメラマン。ロンドン美術大学卒業。

外交官の父親の転勤もあって多くの国を回ったため語学に堪能である。また、柔道や空手の有段者で日本武道に長けている。職業上、オートレースセフレの取材に訪れた経験から改造される以前から本郷とは面識がある。
冷静で礼儀正しい本郷に比べ、明るくユニークな人物で陽気な一面が強いが、本郷と同じく自身が改造人間であること、ショッカーに対する怒りや憎しみは凄まじい。


テレビシリーズの一文字隼人は、それ以前まで主役・本郷猛役を演じていた藤岡弘、の撮影中に起きた事故の負傷で主役降板となり、藤岡と親交のある佐々木剛が原作者の石ノ森章太郎からのオファーに応えて出演を決行。当初はホラーの強いイメージであった仮面ライダーシリーズアプリの国民的人気を博すことになるきっかけの存在となった。

2005年に公開された映画『仮面ライダー THE FIRST』においては以前『仮面ライダー龍騎』で手塚海之(仮面ライダーライア)役を演じた高野八誠が新たに一文字隼人を演じている。


特撮ヒーロー~仮面ライダー~ [仮面ライダー]

仮面ライダー(かめんライダー)

石ノ森章太郎(当時は石森章太郎)が原作者として設定・デザイン・漫画版の執筆等を担当し、毎日放送をネット及び制作局に、NET(現:テレビ朝日、1975年のネットチェンジからはTBSに変更)系にて放送、大ヒットした東映製作の特撮ヒーロー番組の主人公であり、その番組童貞ならびにシリーズ作品のメインタイトルである。制作キー局は関西の毎日放送で制作会社は東映。このコンビでのシリーズは『仮面ライダーBLACK RX』まで続く事になる。

ストーリー
優秀な科学者でオートレーサーでもある本郷猛(ほんごう たけし)は、その能力に目をつけた悪の組織ショッカーに拉致され、バッタの能力を持つ改造人間(サイボーグの一種)にされてしまった。

しかし、脳改造によってその意思を奪われる寸前、ショッカーの協力者にされていた恩師・緑川博士の手引きで脱出に成功した。緑川博士は脱出行の途中でショッカーの怪人・蜘蛛男に暗殺されるが、その遺志を継いだ猛は腰につけたベルトの風車に風のエネルギーを受けて仮面ライダーに変身、ショッカーに立ち向かう。

猛は、オートレーサーとしての師・立花藤兵衛や緑川博士の遺児ルリ子、そしてレース仲間であり実は FBI 捜査官としてショッカーを追う滝和也(たきかずや)らの協力を得て、ショッカーの送り出す戦闘用改造人間である怪人たちを次々に倒していった。

多くの怪人たちを倒されたショッカーは、ライダー打倒のため童貞カメラマン一文字隼人(いちもんじ はやと)を猛と同型のバッタ型サイボーグに改造するが、隼人は脳改造前に猛に救出され新たな仮面ライダーとなった。

こうして誕生した2人の仮面ライダーは日本と海外に別れて戦い、時には共闘しながら、ライダーガールズや少年仮面ライダー隊、多くの仲間たちの協力を得て、改造人間として苦悩しつつもショッカーと戦っていく。




- | 次の10件 仮面ライダー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。